ゴルジュと桜~棒ノ折山(棒ノ嶺)。

ゴルジュと桜~棒ノ折山(棒ノ嶺)。

タマケンひとり山岳部。
今日は初めての奥武蔵方面。
飯能にある「棒ノ折山(ぼうのおれやま)」へ。
(※棒ノ嶺とも言われています。)

新緑とゴルジュと桜を堪能、よい山行になりました!

****************

少し遅めのスタート。

「さわらびの湯駐車場」に車を停めたのは、AM7:30。

快晴!テンションが上がります。
AM7:50 さわらびの湯を出発。

名栗湖畔を歩いて、

AM8:10、登山道に入りました。

登りは、「白谷沢コース」。

三男は基本、先頭をキープしたがります。

30分ほど進むと、沢歩きが始まります。

濡れた石は滑るので、一歩一歩を慎重に。

そしていよいよ、この白谷沢コースの核心部であるゴルジュ帯に突入!
(ゴルジュとは、両側の岩壁が迫り狭くなった谷、渓谷の事を言うそうです。)

鎖場も。

ゴルジュ帯を抜けたところで三男、沢でズッコケ。
濡れました。

↑:その瞬間を捉えた写真です。

新緑が本当キレイな山歩き。

マムシも冬眠から覚めていそうです。

山頂に向けて、急登も現れます。

汗だく。

青空へ、最後の登り!

頂上!

棒ノ折山(棒ノ嶺):標高969m!

山頂で桜が(ほぼ)満開という、最高のロケーション。

AM10:20。

山頂で早めのランチ。
フランスパンに、アボガドを塗って。

生ハムとサーモン。

山頂ではなんでも美味しい。
桜と景色を見ながら食べる。

KALDIのスープも。

前回の山行から、「山と高原地図」のGPSマップを使用しています。
電波が届かなくても、現在地、高度が分かって本当便利です。

山頂で、結局1時間ちょっとの休憩。

AM11:30、下山開始。

帰り路は、登りと違うルートにしようかと思っていたのですが、
やはりゴルジュをもう一度味わいたくなり。
同じコースをリターン。

登りよりも下りはスリルがありました。
(子供が怪我しないように細心の注意を払います。)

ゴルジュ帯を抜けたら、もうひと踏ん張り。

13:30、無事に名栗湖まで戻って来れました。

湖畔で一息。

さわらびの湯に戻ってこれたのは14:05分。
休憩も含め、6時間15分の山行でした。

棒ノ折山(棒ノ嶺)、1000m以下の低山ですが、
バラエティーに富んだコースがとても楽しい山でした。
(また行きたいと思える山です。)

帰宅後、急いで選挙へ。