燧ケ岳!

燧ケ岳!

タマケンひとり山岳部

9月末、初秋。

燧ケ岳に登りました。

**********

1日目】

 

AM10時、

桧枝岐の御池に到着。

マイカー規制の為、

御池でバスに乗り換え。

車窓にブナの森。

終点:沼山峠。

沼田街道を歩きます。

江戸時代、

会津と沼田を結んだ道。

樹林帯を過ぎると、

湿原が現れました。

尾瀬の風景!

イワナ。

燧ケ岳が見えました。

チャレンジは明日。

今日は準備日。

山小屋で過ごします。

尾瀬沼東岸の長蔵小屋。

個室が多い尾瀬の山小屋ですが、

今回はあいにくの相部屋・・・。

明日に備え、

のんびり過ごす午後。

別館でランチ。

山小屋と思えぬ雰囲気。

尾瀬沼歩き。

 

 

 

 

9月下旬。

夕刻はもう寒く、

ストーブが炊かれました。

小屋の夕飯。

消灯はPM9時。

別館で酒。

沼田街道の

歴史ゼミに参加。

明日の予報は晴れ。

就寝。

__________

【2日目】

朝食後、

5時半に小屋を出発。

雲に覆われた燧ケ岳の頂。

尾瀬沼の岸辺を

1時間程歩けば沼尻。

沼尻から北へ。

いよいよ登りが始まります。

「ナデッ窪」という荒れた直登。

木の幹に頭を強打して、

悶絶する妻。

急登が続きます。

振り返れば尾瀬沼。

沼岸のキレイなグラデーション。

ガスに覆われていました。

せっかくの遠征、

快晴の山頂に立ちたい・・。

 

 

願いは叶います。

風に流され、ガスが

瞬く間に晴れていきます。

青空が現れ、

目の前に俎嵓(マナイタグラ)!

もうひとつのピーク、

柴安嵓も現れました。

最高すぎて、

泣きそうでした。。

そして。

俎嵓のピークに到着。

標高2.346m。

続いて

柴安嵓へ向かいます。

俎嵓から柴安嵓へは、

20分程で行けます。

 

 

 

845分_

燧ケ岳の最高峰、

柴安嵓に到着しました!

見渡す尾瀬ヶ原と至仏山。

この絶景を眺めながら

しばらく休憩しました。

帰りは、

このまま御池まで下ります。

熊沢田代という湿原を歩くこの

下山路が本当きれいで最高でした。

大きな池塘たち。

振り返って燧ケ岳。

広沢田代。

その後、泥濘が続きました。

後半は本当バテバテに・・

御池に戻ってこれた時は、

本当ほっとしました。

疲労困憊。

満車の御池駐車場。

 

帰路、桧枝岐へ。

「燧の湯」で二日分の汗を流し。

裁ちそばを食べて帰りました。