再びの乾徳山!

再びの乾徳山!
タマケンひとり山岳部。
6月初旬。
乾徳山に登りました。
登山を始めたばかりの頃、
2014年に登った乾徳山。
スリル満点の岩場の連続で、
ハラハラドキドキの山行でした。
あれから4年、
再びの乾徳山です。
____________
今回は徳和から登りました。
(前回は太平牧場から)
朝6時40分のスタート。
徳和集落を歩いて、
登山口に向かいます。
間もなく登山口。
樹林帯から。
蝉の大合唱が始まりました。
まだ6月になったばかり。
東京では蝉のセの字も無い時。
不思議な事に、
姿は見つけられません。
抜殻だけ発見。
冷たい錦晶水。
湧水です。
____
国師ヶ原でようやく、
乾徳山が姿を現しました。
再び樹林帯。
たくさんの花。
この登りが終わると扇平です。
扇平で月見石に上がりました。
正面にドーンと富士山。
そして、
乾徳山の核心部へ。
______
岩が一気に増えました。
剃刀岩。
剃刀岩から先は、
本格的に岩場へ入ります。
4年前は緊張して
汗が噴き出したカミナリ岩。
今は、
何ともない岩場に感じました。
成長した気がします。
山頂まであと少し。
キレイナ躑躅を過ぎたら
ラスボスが現れます。
鳳岩!
※ちなみに山頂へは迂回路もあります。
今回は鎖を使わずに挑戦!
無理でした。
やはり鎖だよりです(笑)
登ってくる妻を上から撮影。
9時40分、
乾徳山の山頂に到着!
標高2.031m!
前回と同じく大快晴。最高!
360°の素晴らしい展望でした。
______
山頂で30分ほど休憩。
今回はピストンで下りました。
※鳳岩の下りを経験しました。
カミナリ岩も下り。
無事に
登山口まで戻ってこれました。
徳和の集落。
帰り道(塩山のそば)、
馬刺しを買いに精肉店へ。
昨年、金峰山の帰りに寄った御店です。
夜、ユッケにして食べました。