川苔山(3)
- 2023.01
- 1月 奥多摩・高尾・中央線・太平洋


2023年1月9日 川苔山の登山記録です。
鳩ノ巣駅近くの駐車場に車を停め、鳩ノ巣駅から青梅線で奥多摩駅まで移動。

奥多摩駅前からバスに乗り、川乗橋まで移動。


登山スタート!!


冬のピーク時なら氷柱だらけの壁になるこちらのスポット、今回はつららがまばらにある程度でした。



百尋の滝に到着。
今回は氷瀑にはなっておらず、普通に滝でした。

滝から登り返し、山頂を目指します。


最近は低山続きでしたので、久々のそこそこな登山。この時点で既に足がパンパン。

川苔山山頂!!
天気も良く、奥多摩の山々が綺麗に見渡せました。


下りは得意な妻。
鳩ノ巣方面へ足早に下山!!


駐車場に無事到着!!

さあ、ここからが今日の本当の目的地。
VERTEREへGO!!
と奥多摩駅前まで車を走らせましたが・・・・。
何と今日はお目当てのBeerCafe VERTEREはお休み。
前回、前々回に引き続き3回目の失敗。
駅前のVERTEREの売店は空いていたのでそちらで購入して帰りました。

