男体山

2023年7月17日 男体山に登りました。

二荒山神社の受付で登山届を出し、御守りを頂きます。

まずは参道の急な階段。登り切ったところが一合目。
三合目から四合目までは舗装された山道を延々と進みます。

この鳥居から先が四合目。

7年前に登った時は雪の残る4月、覚悟はしていましたがかなりの急登に滝のように汗が流れます。





ひたすら登ってようやく八合目。


避難小屋横を通過。



九合目通過。すでにヘトヘトですがあと少し!と気合を入れて頑張ります。

九合目から先はいよいよ樹林帯を抜け赤い火山灰土の道を登ります。
後ろに見えるのは中禅寺湖。


山頂に到着!!まずは大剣に向かいます。

二荒山大神像に再会。

下山はひたすらの下り。こんなに登ったかな~と感じてしまう長~い道のりに感じました。

翌日はひどい筋肉痛。夏山に向けて筋力維持にはなったでしょうか。
-
前の記事
羅漢寺山〜弥三郎岳と白砂山 2023.07
-
次の記事
金峰山 2023.07