萩原が四方転びまくり。
空き時間にコツコツ、早出でコツコツ。
2年生大工:萩原が製作してきた『柱立て四方転び』。
時に、大師匠:桑原に師事。
今日、ようやく完成しました!。
(※以下、「大改造!!劇的ビフォーアフター」のBGM曲を頭で流しながらご覧下さい!)
なんということでしょお~!
天板に4本の柱を差込み、その柱を貫で繋いでいるではないですか~♪
ホゾ穴の数は全部で12箇所、なんと1箇所も垂直なホゾ穴がありません!
匠:萩原が「転びの魔術師」と言われる技をいかんなく発揮してくれました~!
※実は1回目のチャレンジで挫折、今回は2回目の挑戦でした。
まだ隙間だらけですが、とりあえず完成できました!
~タマケンからのお願い~
★ブログのランキングに参加しています★
このタマケンブログを応援してください!
下の写真をポチっとクリックお願いします。↓ ↓
にほんブログ村
ありがとうございました!tamakentaroblog
最近の投稿
インスタグラムinstagram
instagram
instagram
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ID 3 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。