AKBで柱の根継ぎ
秋葉原の土台交換工事。
今日、現場での本格工事開始。
家自体が万が一にも倒壊をしないよう、慎重に計画通り工事を進めました。
2階部分の外壁を開口し、胴差にバリを飼う等。
腐朽した柱の下部も交換しました。
既存の柱の腐朽部分を切断し、鑿と鋸で継手を作ります。
最も腐朽していた通し柱は、金輪継ぎで根継ぎしました。
昼食は近所の「秋葉ラーメン松風」へ。
皆で「松風パンチ」というニンニクの効いたラーメンを食べました。
太麺、ニンニク、トロットロのこってりスープ、その名の通りパンチが効いた美味しさ!
秋葉原に来た方に是非お薦めしたいラーメン店です!!
ちなみに工事終了後、また全員で「牛丼専門サンボ」へ行きました(夕飯として)。
ほんとう最高の牛丼です!!!!!!
「サンボを知らずに牛丼を語る事無かれ」という故事が生まれました。
~タマケンからのお願い~
★ブログのランキングに参加しています★
このタマケンブログを応援して頂けませんか?
更新の励みになります。
下の写真をポチっとクリックお願いします。↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
ありがとうございました!tamakentaroblog
最近の投稿
インスタグラムinstagram
instagram
instagram
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ID 3 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。