コンクリートの調合を教える。火打梁のボルトを隠す。
貫井北町の家。
竣工まであと少々。
仕上工事真っ盛りの今日、玄関のタイル下地CON。
親方:依田が萩原&松本にCON調合を教えます(配合ではなく調合)。
親方が鏝で撫でます。二人も鏝使いも覚えないといけません。
2階の火打ち梁。
ボルトが見えていたので、火打ち梁丸ごとを「無垢の杉の梁を割いた板材」で囲いました。
なかなか化粧で囲っているとは思えない程の仕上がりです。
風邪が流行っているようです。
うちの子の一人もダウンしちゃいました。
★ブログのランキングに参加しています★
是非是非、下の写真(大工職人、伝統工法どちらでも)にクリックお願いします!by タマケン
ポチっとクリックお願い致します↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
tamakentaroblog
最近の投稿
インスタグラムinstagram
instagram
instagram
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ID 3 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。