硝子床の下地組、FRP防水など。
貫井北町の家。
第2土曜日は(今のところ)、会社自体を(現場も)休みにしています。
でも今日は、親方:依田、大工:波多野の2人の大工が作業。
防水屋さんも電気屋さんも作業。
依田と波多野の真剣な打合せ。
(2階造作材の加工図にあたって~。)
来週、波多野は下小屋で加工を。
2階に硝子床があります。
その床を受ける化粧根太を取付ける親方。
この硝子床の上部にはトップライトがあります。
光に満ちた室内になります。
今日、お施主様が現場を見に来て下さいました。
トップライトから雨の日や雪の日にどんな光景が映るのかを楽しみにして下さっています。
これから目まぐるしく外部も内部も毎日変化していきます。
またどうぞいつでも現場を見に来て頂けたら幸いです!!
バルコニーでは戸口防水さんでFRP防水。
頼れる防水屋さんです。
電気工事は東新電業さん。
若手3人のコンビネーションで仕事が速い!。
当社の「キレイな現場」も理解してくれて、掃除機片手に作業をしてくれました。
■速報■9月12日(月)から内部作業は原則ヘルメット無しでOKとします。
ただし、危険な作業はヘルメット着用で!。
(外部作業は、引き続き完全ヘルメット着用です。)
★ブログのランキングに参加しています⇒⇒現在の順位★
ポチっとクリックお願い致します↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
tamakentaroblog
最近の投稿
インスタグラムinstagram
instagram
instagram
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ID 3 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。