誘発/ハタノカラー
タマケン:年末の予定ですが、
明日27日まで各工事を行い、28日が御餅つき、29日が仕事納めとなっております。
来年に名古屋や東京の現場に納める無垢テーブルやアート作品ですが、
早めに室内環境に慣らしてあげる為に、本日全ての作品を「下高井戸の家」の和室に搬入。
割れや反りの対策は十分にしてありますが、(室内環境に置いて)さらなる割れを誘発させ、
現場設置までに矯正してあげようと思っております。
練馬北町の家。
現場に、親方:波多野のカラーがだいぶ浸透してきました。
スローガン『タマケン史上最高の(隠蔽部の)品質』を掲げた現場。
(断熱、防水、通気などの品質的事象は、同じ材料を使っても実は施工により大きく差が出て来ます。)
(その品質的事象は伏せますが)スローガンを形にしていく波多野。
(休憩時間も、再度施工基準などを細かくチェック。
大工:小島は通気胴縁を施工。
~タマケンからのお願い~
★ブログのランキングに参加しています★
このタマケンブログを応援してください!
下の写真をポチっとクリックお願いします。↓ ↓
にほんブログ村
ありがとうございました!tamakentaroblog
最近の投稿
インスタグラムinstagram
instagram
instagram
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ID 3 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。