名古屋に日帰りで行ってきました!
AM4時起き、AM5時タマケンを車で出発。
2年生大工:松本と名古屋へ向かいました。
東京新宿から名古屋市内まで車で約4時間30分。
某マンション新築工事。
ロビーに無垢木材のアート作品とテーブルを設置して参りました。
名古屋の職人さんにも力を借りて無事に設置完了!
2年生大工:松本も頑張りました。
松本は週末(金曜+土曜)に大工学校に通っています。
その大工学校も卒業間近。
卒業製作ではチームを組んで『鐘楼』を作るそうです。
車の中で彼に聞きました。
私:「これから作る鐘楼のモチーフってどこにあるの?」
松本:「あ、はい、実は名古屋にあるんですよ・・・。」
私:「は?」
というわけでその彼が作ろうとしている「鐘楼」を見に行ってきました。
歴史ある鐘楼なんだろうと思いきや、最近復元されたもの・・。
それでも、納まりを見たり寸法を測ったり、だいぶ勉強になりました!
そして、その神社で2人でおみくじを。
私は「大吉」!。
松本は「末吉」。。。。(恋愛運の悪さに相当落ち込んでいました)。
ランチは、名古屋名物「コメダ珈琲」へ。
スタバの真逆を貫き、名古屋圏内で最もメジャーな喫茶店。
全国平均と比べて2.5倍の喫茶店利用率があるという【喫茶店文化が発達した都市:名古屋】。
樽に入ったコーヒーに、巨大カツサンド、巨大グラタン。
松本はグロッキー・・結局、彼は食べきれずに残しました。
帰路。
昨年御世話になった名古屋の堀内建築研究所さんへアポ無しでお邪魔してしまいました。
にもかかわらず本当に暖かく迎え入れてくれた中澤さんや所員の方々。
本当うれしかったです。。。。涙。
ありがとうございました。
~タマケンからのお願い~
★ブログのランキングに参加しています★
このタマケンブログを応援してください!
下の写真をポチっとクリックお願いします。↓ ↓
にほんブログ村
ありがとうございました!tamakentaroblog
最近の投稿
インスタグラムinstagram
instagram
instagram
エラー: ID 3 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。