含水率が下がった榧(カヤ)!。 青梅の宮大工さん。

下高井戸の家。

1階の網戸(W1800xH2400)。
これがまだ未完でした。

この網戸、榧(カヤ)という材料で作るつもりでした。
しかし、なかなか含水率が下がらず、製作を延期していました。
その話⇒このブログ記事参照

今朝、久しぶりに含水率を計ると10%以下にまで下がっていました!


大きめの建具ですから最低15%くらいになったら作ろうと思っていましたので、素晴らしい数値です。

建具職:山本 VS 榧(カヤ)  戦闘開始!


今日は青梅まで行って来ました。
神社の欄干工事の加工刻みを依頼した宮大工さんに会いに。


やはり寺社建築の欄干などは専門知識と経験が必要です。
当社大工の技術とはまた異なります。
(ちなみに今回依頼させて頂いた宮大工さんは、建長寺なども手掛けた方です)




これから加工と刻みが始まりますが、その模様をなるべく見に行きたいなと思っています。
非常に楽しみ。
その前に難しい専門用語覚えないと・・・。

ちなみに現場での組立は当社の大工も協同で行う予定です。
いい経験、勉強をしたいと思います。

昨日、敗北した積算物件。
こちらも敗北を活かすべく再度、見積の検証を行っています。
負けてよかったと思えるくらいに。

~タマケンからのお願い~
ブログのランキングに参加しています
このタマケンブログを応援して頂けませんか?
更新の励みになります。

下の写真をポチっとクリックお願いします。
↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 伝統工法住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ
にほんブログ村
ありがとうございました!tamakentaroblogtu

最近の投稿

私たちは小さな工務店です。だからこそできる心を込めた丁寧な仕事。

ご縁あってタマケンで家づくりをして下さったお客様の声をご紹介します。

タマケンの定番樹種、それぞれの個性と魅力をご紹介します。

インスタグラムinstagram

PAGE TOP

PAGE TOP