素敵なダイカンドラ。 卒業検定に合格!
貫井北町の家。
昨年末に竣工した御宅です(親方:依田)。
天井に小さな汚れがあるとのことで、本日お邪魔させて頂きました。
見ると、カビでは無さそう。
2階の床をめくり、天井懐を確認(上部が畳でよかった~。)
配管から、または外壁から漏水した形跡は全く無し!
キレイな天井懐内でした。
植栽は別途工事でしたので、我々としては今日はじめて植栽が入った状態を見る事ができました。。
や、驚くほど素敵な御庭!!
ヒメシャラやヤマボウシの中高木から、何種類もの下草。。。
風が通り抜ける心地良い雑木林のようでした。
(そして、植栽が入ると家自体がまた一段と素敵に見えます)。
そして、アプローチのレンガの隙間から生える『ダイカンドラ』という常緑草がまた素晴らしい!
ダイカンドラ・・・知らなかったです・・自分の家もこの草にすればよかった・・・。
ひさしぶりの御宅、そして御施主様の御家族とお会いする事が出来、なんだか嬉しかった午前。
いっぽう、萩原。
業務として自動車教習所に行かせてましたが、今日ついに『卒業検定に合格!』。
来週、免許センターで筆記試験で合格したら免許がもらえます。
(でも不合格だと、ぶっ飛ばされます。)
N氏の栗テーブル。
鉋で仕上げる小島。
厚50mmですが、薄~く20mmに見せるっていうN氏の通称:モッタイナイデザインが素敵!
(脚はスチールです。)
~タマケンからのお願い~
★ブログのランキングに参加しています★
このタマケンブログを応援してください!
下の写真をポチっとクリックお願いします。↓ ↓
にほんブログ村
ありがとうございました!tamakentaroblog
最近の投稿
インスタグラムinstagram
instagram
instagram
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ID 3 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。