雨が降ったり止んだりの土曜日
雨が降ったり止んだりの土曜日。
2年生大工:萩原。
建具の枠材に鉋。
先輩の指導を受けながら、キレイに削れるようになってきました。
杉テーブル製作中。
依頼主様は「地震時に避難するためのテーブル」というコンセプトで発注くださいました。
つまり「頑丈」がテーマ、脚も4寸角です。
タマケンのダメさ。
17年ほどまえに竣工した当社施工物件にて起こった「ある品質的事象」をどう解決するか?
今日も、社内では詳細図での検討や話し合いがありました。
異なる考えが出て議論し、ぶつかる事はとてもいい事。
がしかし、今日私が知った事として。
同じ品質的事象が過去に2回もあり、対応していたという事。
その対応がどういうものだったのか、資料が何も残っていなく詳しく知らないという事。
そして、その事に対してとくに何も感じていない担当者たち。
会社のダメさを知る。
膿がでてきてくれたと前向きに考えるしかない。
変えて行きます。
西町の家。
基本設計図書による積算終了後、御施主様との最初の打合せでした。
仕上材の仕様変更や、断熱や構造的な見直しの御話合い。
(内容は伏せます。)
お客様宅のバルコニー手摺にムクドリが2羽とまりました。
栽培しているトマトを狙っているようです。
~タマケンからのお願い~
★ブログのランキングに参加しています★
このタマケンブログを応援してください!
下の写真をポチっとクリックお願いします。↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
ありがとうございました!tamakentaroblog
最近の投稿
インスタグラムinstagram
instagram
instagram
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ID 3 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。