これからもずっと一緒にがんばっていこう!
『COOL WOOD JAPAN』という本がついに発売になりました!
住宅や建築物においての木材利用の事例集です。
木質化をテーマに、木の情報満載!
そして、なんと、
「下高井戸の家」が掲載されています!
新宿:紀伊国屋では重ね売りしてありました。
等々力のマンションロビー。
昨年納めたチークのテーブル。
暖炉の前に設置されていた影響などで反りや割れが少々出ました。
それを下小屋で修正し、再搬入!
重さ100kg近くあり、5人がかりで運びます。
背面はSUSチャンネルで反り止めを入れました。
続いて、新小岩のマンションロビー。
逗子の家。
当社の代表的施工物件です。
本日、診察(メンテナンス)の為、伺ってきました。
竣工時はまだ小さかったヤマボウシも大きく成長しています。
一部腐朽による木部の交換等を行う事になりました。
我々が人間ドックで定期的に体をチェックするように、木の家も定期的な診療が必要です。
新しく夏用ユニフォームを作ります。
候補の一つ「紺ポロ」。
サンプルを大工:松本が着用し、着心地や作業性を実験中。
紺だとオガクズや埃が目立つんじゃないかという心配もありましたが、
実験結果としてとくに問題が無い事がわかりました。
~タマケンからのお願い~
★ブログのランキングに参加しています★
このタマケンブログを応援して頂けませんか?
更新の励みになります。
下の写真をポチっとクリックお願いします。↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
ありがとうございました!tamakentaroblog
最近の投稿
インスタグラムinstagram
instagram
instagram
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ID 3 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。