解体2日目~床下から懐かしい物が。
浜田山の家。
解体2日目です。
総勢6名の手刻みする大工たちによる解体工事。
浴室のタイルとモルタルを電動ピックでハツる萩原。
(ちょうど保護メガネが落ちた瞬間の写真です。。)
外構の塀の解体も。
親方:小島の指揮のもと、道路に破片が飛ばぬよう入念に。
床下からは懐かしいものが。
今の子供はこれが何だか分かるでしょうか?
しかし、床下にこんなもん置きっぱなしにする前施工業者・・喝っ!。
★ブログのランキングに参加しています★
是非是非、下の写真(大工職人、伝統工法どちらでも)にクリックお願いします!by タマケン
ポチっとクリックお願い致します↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
tamakentaroblog
最近の投稿
インスタグラムinstagram
instagram
instagram
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ID 3 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。