嫁入り前。先行足場組立。人柱ならぬ人土台。
下高井戸の家。
貫井北町の家。
来週からいよいよ土台敷~建方!
今日、現場では先行足場や場内整備を行いました。
住宅の場合、先行足場をしないケースもありますが、当社は必ず先行足場を架けます。
今まで単管ブラケット足場しかありませんでしたが、今回初めてのピケ足場。
今日はシートまで至らず(月曜日シート張)。
近隣の方の庭との取り合いには、フェンス+ヨシズを設置。
フェンス+シートでは味気ないですよね。
仮設の水廻りやホース置場を整備。
キレイな現場を目指すなら、インフラ整備が要です。
暑い一日でした。
大工:萩原も最後はヘトヘト。
人柱ならぬ「人土台」に・・・。
刻んだ材料がついに下小屋から旅立ちます。
手塩にかけて育てた娘が、嫁入りするような心境です。
★ブログのランキングに参加しています⇒⇒現在の順位★
ポチっとクリックお願い致します↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
tamakentaroblog
最近の投稿
インスタグラムinstagram
instagram
instagram
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ID 3 のフィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。