ハゼ釣りは雨の為・・・鰻 もくぞう蟹

当社の恒例行事「はぜ釣り」は、いつもは12月の末頃なんですが、今年は11月の今日。
朝の4時30分に会社を出発なので、前の晩から会社に泊まる人も。

が・・今日はあいにくの雨、強風。
その雨にも負けず、風にも負けず、利根川の船宿へ向かい。

船宿に着き、雨と風が止むのを2時間ほど待ち。
しかし、雨にも負け、風にも負け、船は出ず、釣り出来ず。。
昨日、釣竿も仕掛けも上州屋で買ったのに・・残念。

帰りに香取市の川魚問屋「おくまや」へ。
その場でさばいて焼いた鰻を社長に奢ってもらい帰途。











子供は、「もくぞう蟹」をもらいました。



東京に帰ると晴れ間が。そして虹も。。。。よけいに悔しく。



にほんブログ村 住まいブログ 伝統工法住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

最近の投稿

私たちは小さな工務店です。だからこそできる心を込めた丁寧な仕事。

ご縁あってタマケンで家づくりをして下さったお客様の声をご紹介します。

タマケンの定番樹種、それぞれの個性と魅力をご紹介します。

インスタグラムinstagram

PAGE TOP