アメリカンフットボール
中野の家リフォーム工事 3期。
円盤が飛来した現場で、
床張り工事が始まりました。
山桜と桧を交互に張って行きます。
タマケンで15年寝かせた吉野の山桜と、
同じく吉野の桧。
左官仕上工事が終わって、養生を剥ぐまでの間。
しばらく会えません。
再会を楽しみに。
________
今日は早朝から、 某高層ビルで工事を行いました。
作業届提出や、腕章取付など、 決められたルールをしっかり守りながら 工事を進めます。
十数年前の事を思い出しました。私はゼネコン社員で、 某デパートの大改修を担当していました。 昼夜逆転した現場で、 腕章配布や工事届作成も日課でした。

___________
善福寺川の家リフォーム工事。
今日の現場風景。
大工:若林は下小屋で、
床材の反り止め加工を行いました。
杉の赤身30mmです。
_________
うちの次男が高校入学を機に、
サッカーを辞めてしまいました。
幼稚園の頃からサッカーを始め、
中学のサッカー部では活躍していただけに、
親としては少し残念な気もしました。
で。
新しく始めたスポーツは。。
アメリカンフットボール!!
目標に向かって頑張っています。