休日雑談(準決勝進出と生親子丼)
(以下、こども自慢話です、すいません)。
次男の中学サッカー部の区大会。
予選リーグを突破して、いよいよ準々決勝。。
(得失点差で)グループ2位で予選通過した為、
対戦相手は他グループ1位の強豪校。
予選リーグ4試合で、チーム全10得点中8得点を決めた次男。
ノリにノッテいます!
あいにく、試合を観に行けませんでしたが、
試合の結果がメールで届きました!
6-2で勝利、ベスト4進出!
4得点決めたよ!と。
運動神経の無かった私と妻、歓喜。
次の準決勝は応援に行こう。
******
夜。
勝利を祝い、家族で外食。
下高井戸の「とりビアー」にて。
とりビアーの、生親子丼。
生の鶏肉にテンカス、わさび、卵黄をのっけた丼です。
下高井戸には美味しい食べ物がたくさんありますが、
この「とりビアー生親子丼」は(個人)下高井戸ランキング:ベスト3には確実に入ります。
(麺屋ようすけの、超濃厚鳥白湯(塩)ラーメンも激ウマ。)
(JAZZケイリンの、ぶっかけうどん(冷)も最高。)
最近の投稿
