京王線新宿駅のパンダの思い出とべニシアさん。

今日は成人の日(祝日)。
(去年の今日の東京は大雪だったんですよね。)
現場では、今日もタマケン大工みな、がんばっています。
ごくろうさま。


本当、残りあと少し!

現場からの帰り道、車の中で高校サッカーの実況を聞いていました。
すごい!富山第一高校が劇的な逆転勝利で優勝しました!
「スポーツの弱い富山」の高校が全国制覇です!
や、本当うれしい、涙が出ました。富山県民の喜びが目に浮かびます。
(私にも富山県の血が流れています。)

***************

『京王線新宿駅のパンダの思い出』

中学の時、私は陸上部でした。
熱心な顧問のO先生の指導のもと、
厳しくて強い陸上部だったと記憶しています。
練習場所も校庭だけでなく、週に何度かは各地の陸上競技場へ遠征するほどでした。
最も多く利用しのは、府中にある府中陸上競技場で、
放課後、京王線で新宿駅から府中駅までわざわざ電車で移動していました。
(もう25~27年前ですので、京王線府中駅も高架になる前です。)

実は最近(何故か)、当時のワンシーンを思い出します。
それは、「京王線の新宿駅にはパンダがいた事。」です。

京王線新宿駅改札の前にロボットのパンダがいて、
スタンプを押してくれました。
夏には、「夏の思いでペッタンポン!」と喋っていました。

その後いつ、そのパンダが消えてしまったかは覚えていません。
私が高校生になった頃にはもういなくなっていたのでしょうか?

ネットで検索してみましたが、情報は少なかったです。
それでも、私のようにそのパンダの事を思い出す人が何人かいました。
写真も1枚見つかりました。
(勝手に写真拝借すみません。)
これがそのパンダ。


最近このパンダの事をたまに思い出すのです。

*****

昨日は日曜日。
休みました。

下高井戸シネマで「べニシアさんの四季の庭」という映画を観ました。
雑誌「チルチンびと」やNHK「猫のしっぽ、カエルの手」などで有名なべニシアさんの、
京都大原暮らしのドキュメンタリー映画。


ベニシアさんによる単なる庭作りの話かなと思っていましたが、
べニシアさんの家族や人生の(なかなか濃い)物語だったのには驚きました。
や、予想に反しておもしろかったです。

****

タマケンブログです。
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願い致します。
  ↓     
下の写真をクリックしてください。
(ポイントが加算されます。)
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ
にほんブログ村

     ↑ 

 ありがとうございました

最近の投稿

私たちは小さな工務店です。だからこそできる心を込めた丁寧な仕事。

ご縁あってタマケンで家づくりをして下さったお客様の声をご紹介します。

タマケンの定番樹種、それぞれの個性と魅力をご紹介します。

インスタグラムinstagram

PAGE TOP

PAGE TOP