雪見障子製作3~付子を入れます

下高井戸の家。

建具職:山本が作る雪見障子。

今日は、框や組子や付子を組み始めました。




(※下の写真:組子のホゾが付子を貫通。貫通したホゾが框に入ります。)







障子の紙は、現在だと框や上下桟にシャクリを付けて張る事が多くなっています。
しかし今回、山本が作っている障子は「付子」という框や桟の内側に紙の張代として付ける材を
わざわざ入れます。

★ブログのランキングに参加しています⇒⇒現在の順位

ポチっとクリックお願い致します↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村 住まいブログ 伝統工法住宅へ
tamakentaroblog

最近の投稿

私たちは小さな工務店です。だからこそできる心を込めた丁寧な仕事。

ご縁あってタマケンで家づくりをして下さったお客様の声をご紹介します。

タマケンの定番樹種、それぞれの個性と魅力をご紹介します。

インスタグラムinstagram

PAGE TOP

PAGE TOP