防空壕奇譚~戦争をリアルに感じる。

下高井戸の家。

現場に空いた深さ2.5m程の穴。
この穴なんなんだっ?? 
「配水管や地下の水脈に徐々に土が流れ出て出来た穴では?」と不安に。

今日、ユンボを入れて、穴を掘り返して見ました。


バケットで土を掘り、穴の全体像を探ります。


穴は1m程掘ると、横に広がっていました。
それから締め固まっていない柔らかい土を除去し、ロームの地山だけの状態に。

私も穴の中に降りて見ました。


穴の中には大人2人が座って過ごせる空間がありました。
下の写真は穴の中の壁です。


明らかに人が道具を使って掘った形跡がありました

穴は固いロームの中にあり、
配管や水脈に流れ出ているような形跡は一切ありませんでした。

結果として、穴は「防空壕」だと思います。
人が手掘りした跡がある事だけでの判断ですが、
それ以外に「手掘りしてこれだけ大きな穴を庭に掘る理由」は無いのでは。
(地底人がいたら別ですが。)

この土地の前の持ち主さんにも(不動産屋さん経由で)この穴の事を聞いてみました。
しかし、前の持ち主さんは戦後の昭和23年に引っ越して来たので全く御存知なく。

(防空壕だと確信した上で~。)
実際にこの穴に私も潜り、手掘りした壁に触れた時に
戦時中この穴を掘った人、潜った人の事をリアルに感じました。
今まで色々と戦争について見たり聞いたりしてきましたが、
今日のが最もそう感じた瞬間です。
65年前、日本は本当に戦争してたんです。

しかし、この穴の上にレッカーを置いて建方をした事を思い出し、蒼白。

穴は今日、しっかり埋め戻しました。

★ブログのランキングに参加しています。
↓ ↓ よろしければクリックお願い致します↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 伝統工法住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ
にほんブログ村

★こちらは別のブログランキングです。
↓ ↓ できれば、こちらもクリックお願い致します ↓ ↓
人気ブログランキングへ

最近の投稿

私たちは小さな工務店です。だからこそできる心を込めた丁寧な仕事。

ご縁あってタマケンで家づくりをして下さったお客様の声をご紹介します。

タマケンの定番樹種、それぞれの個性と魅力をご紹介します。

インスタグラムinstagram

PAGE TOP

PAGE TOP