軒と太陽 ワッパー

下高井戸の家。




軒の出を1500mm(1.5m)にしています(バルコニーも同じ1500出です)。
この軒の出が、室内への日射しをうまくコントロールしてくれます。

昨日の正午の写真です。




「下の間」という部屋いっぱいに日射しが降り注ぎました。
(秋分の日の日差しの角度が55°くらい、冬至の日の日差しの角度が30°くらいですので、
簡単に計算してみると昨日の日差しは40°くらいですかね。)

明るいし暖かい。
昼間は、照明も暖房もいりません(もっとも昨日は暖かい日でしたが)。

ちなみに真夏は軒に遮られて日射しは室内に全く入りませんでした(夏至の日差しは80°程度)。
結果、冷房もあまりつけなくて済むわけです。

「軒を深く」は日本人が昔からやってたECO。


(↑3歳の息子が作りました)。

下高井戸駅前。
1年ほど前、何故かマクドナルドが撤退。
ハンバーガー好きにとっては辛い日々が続いていました。



しかしこの11月、バーガーキングが開店!


「ワッパー」を毎日食える日々が到来です。

★ブログのランキングに参加しています★
是非是非、下の写真(大工職人、伝統工法どちらでも)にクリックお願いします!by タマケン

ポチっとクリックお願い致します
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村 住まいブログ 伝統工法住宅へ
tamakentaroblog

最近の投稿

私たちは小さな工務店です。だからこそできる心を込めた丁寧な仕事。

ご縁あってタマケンで家づくりをして下さったお客様の声をご紹介します。

タマケンの定番樹種、それぞれの個性と魅力をご紹介します。

インスタグラムinstagram

PAGE TOP

PAGE TOP