簾障子へ衣替え  無垢の栗フローリング

当社の代表作であるお寺の建具を、冬障子から夏障子へ衣替えしてきました。


夏障子(簾障子)に風が吹き抜けます。

窓には葦簀(よしず)を下げ。
少し肌寒さも感じる6/1の衣替えでした。

下高井戸の家。

下小屋では内部木製建具の材料の加工。


ほとんどが杉の框戸になります。

和室の材料の加工も。
下の写真は踏込床の床板(とこいた)。


山陰肥松の一枚ものです。

現場では定例会議や、外構の詳細打合せなど。
外構では、コストを考慮した工程とデザインに変更。

稲城の家。

床フローリング貼りスタート!


無垢の栗フローリングです。

★ブログのランキングに参加しています。
↓ ↓ よろしければクリックお願い致します↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 伝統工法住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ
にほんブログ村

最近の投稿

私たちは小さな工務店です。だからこそできる心を込めた丁寧な仕事。

ご縁あってタマケンで家づくりをして下さったお客様の声をご紹介します。

タマケンの定番樹種、それぞれの個性と魅力をご紹介します。

インスタグラムinstagram

PAGE TOP

PAGE TOP