神代杉+煤竹の天井 点灯試験 黒檀の玄翁 

下高井戸の家。

和室の造作工事。
今日は、この和室の見せ場の一つ「神代杉」の天井板張り!




神代杉と煤竹のコラボレーション・・・感動的な素朴さ。
大工YDも「緊張した」という天井張工事修了。
皆の肩の力がふっと抜けたような、何か大きなターニングポイントだった気がします。

※神代杉とは、
火山の噴火などで地中に埋没していた太古の杉で、長い年月を経て掘り出されたものです。

親方KBも下小屋での加工を終え、夕方から現場へ駆け付けました。
そして広縁の天井張り。


外構は鋤取り工事。
ミニユンボを巧みに操る加藤組の専務。


敷地全体のレベル差が900mmあります。
意外と難しい外構工事、楽しいです。


内部では、富山電機さんが「点灯試験」を行いました。




初めて本設の照明の明りが灯る。
これもまた、足場解体に匹敵する「現場で味わえる癒し」です、本当。

下小屋では建具大工YMが、「チークとホワイトオーク+杉で奏でる建具」を製作中。


20歳のHGが、昨日帰宅後に家で作った「黒檀の玄翁」。
修学旅行で買った木刀が黒檀だったそうで、それを削って作りました。


いいっ!

★ブログのランキングに参加しています。
↓ ↓ よろしければクリックお願い致します↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 伝統工法住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ
にほんブログ村

最近の投稿

私たちは小さな工務店です。だからこそできる心を込めた丁寧な仕事。

ご縁あってタマケンで家づくりをして下さったお客様の声をご紹介します。

タマケンの定番樹種、それぞれの個性と魅力をご紹介します。

インスタグラムinstagram

PAGE TOP

PAGE TOP