甘い香りに包まれて、榧(カヤ)で網戸を作る。しかし。

下高井戸の家の外部木製サッシは、コウヤマキ、青森ヒバ、チークで製作してきました。
(雨戸は杉)。

そして最後のひとつ、1階の網戸(W1800xH2500)の製作に取り掛かる事になりました。

今回の材料は「カヤ:榧」です!

非常に水や湿気に強い樹種です。
燻して蚊を追い払うために使われた「蚊帳り」が名前の由来だそうです。
まさに網戸に相応しい材料!!!。

含水率をチェック。


15%以下。

加工が始まりました。






柑橘系の香りがすごい!!
青森ヒバやコウヤマキの香りもすごかったですが、このカヤの香りはもっといい!
本当、レモンとかオレンジの匂い。

これは大鋸屑(おがくず)として捨てるのはもったいない!!
保存します。


しかし、、、一部の材料が若干水っぽい・・と思い含水率を測ったら。


エラーが出る程、水っぽかった!!
(含水率のムラが他樹種と比べて激しいようです。)

だめ!網戸製作は中止です!
あと半年単位で寝かして様子を見ます。

★ブログのランキングに参加しています⇒⇒現在の順位

ポチっとクリックお願い致します↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村 住まいブログ 伝統工法住宅へ
tamakentaroblog

最近の投稿

私たちは小さな工務店です。だからこそできる心を込めた丁寧な仕事。

ご縁あってタマケンで家づくりをして下さったお客様の声をご紹介します。

タマケンの定番樹種、それぞれの個性と魅力をご紹介します。

インスタグラムinstagram

PAGE TOP

PAGE TOP