瑕疵担保検査の事前検査 いろはに

下高井戸の家。

来週の水曜日に「瑕疵担保」の検査があります。
今日は、その事前検査で設計のお二人が現場に。


化粧野地板や通気層の厚み、金物のチェックを。

下高井戸の家は壁倍率の低い「貫の壁」をうまく配置する事によって、
ホールダウン金物を使用せず、金物を少なくする計画にしています。
N値計算では、1個だけ「に」がありますが、それ以外は全て「い」「ろ」「は」で納まっています。

「ろ」は長ホゾ込栓でOKなので、
基本的に「に」「は」部分と、込栓が入らない「ろ」部分で金物を使っています。
(真壁で梁現しの家ですから、当然全て隠蔽します。)

一般の住宅と比べるとかなり金物が少ないです。


せっかくここまで大工が手刻みしたものですから、金物は最低限にしたいというのが本音です。

大屋根の南側も化粧野地板が貼られました(あとは軒部分のみ)。




最後は雨養生(万が一です!東京は来週もずっと晴れ予報ですが。)



幣串を和室の天井裏に納めました。


家内安全と必勝祈願(今晩のカタール戦!)。

★ブログのランキングに参加しています。
↓ ↓ よろしければクリックお願い致します↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 伝統工法住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ
にほんブログ村

★こちらは別のブログランキングです。
↓ ↓ できれば、こちらもクリックお願い致します ↓ ↓
人気ブログランキングへ

最近の投稿

私たちは小さな工務店です。だからこそできる心を込めた丁寧な仕事。

ご縁あってタマケンで家づくりをして下さったお客様の声をご紹介します。

タマケンの定番樹種、それぞれの個性と魅力をご紹介します。

インスタグラムinstagram

PAGE TOP

PAGE TOP