小林が「木組のデザインゼミナール」を受講!!

私はその昔(といっても2年ちょっと前まで)、某ゼネコンに10年間勤めていました。
入社8年目の頃、たまたま「木造住宅・私家版仕様書」という本に出会い、
その著者の方たちが開いているゼミナールを受けに行きました。
それが「木組のデザイン」ゼミナール。
通称、『木組ゼミ』。

もしも、その本、そしてそのゼミがなかったら、
私がタマケンに帰るのももっと遅くなっていたでしょうし、
下高井戸の家」も存在していなかったと思います。

でもって、この度。

「下高井戸の家」で親方を務めた大工:小林を、その『木組ゼミ』へ行かせる事にしました!
さらなる知識と技術の向上の為!

そして、昨日がちょうど第1回目の講義でした。。
基本、設計者が集まるゼミナールですので、大工である小林は当初不安を抱えていましたが、
昨日のゼミ終了後に私にくれたメールには「何だか楽しかったです!」と。

今日も私家版を持って会社にやって来ました!


満面の笑み。

2年生:萩原。

某大手ゼネコンの元副社長が使う「マナ板」を削っています。
昼休みも休憩時間も休まず。


がんばれ! でも下手なもの作ったら元副社長にヤラレテしまうから、もっとがんばれ(笑)!

秋葉原の土台交換工事。

今日から工事スタートです。
まずは外壁を解体し、土台の腐朽具合を調査します。


土地柄、隣地との隙間がほとんどありません。
また、第三者の通行も多い場所。
そこらへんを十分に気を使って工事を進めていきます。


幸いにも、土台の腐朽は考えていた範囲内におさまっていました。
明日は、新規土台(一部柱材も)の加工を行います。

いい仕事をします!

ちなみに今日、「牛丼専門サンボ」を食す事が叶いました!
一言、「うまい!」。
ボリュームも最高!

そして、東新宿の夕焼けもキレイでした。


今日、長男が中学校へ入学。
ただただ片隅で応援。

~タマケンからのお願い~
ブログのランキングに参加しています
このタマケンブログを応援して頂けませんか?
更新の励みになります。

下の写真をポチっとクリックお願いします。
↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 伝統工法住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ
にほんブログ村
ありがとうございました!tamakentaroblog

最近の投稿

私たちは小さな工務店です。だからこそできる心を込めた丁寧な仕事。

ご縁あってタマケンで家づくりをして下さったお客様の声をご紹介します。

タマケンの定番樹種、それぞれの個性と魅力をご紹介します。

インスタグラムinstagram

PAGE TOP

PAGE TOP